ワシのだい・・・ありぃ?
 
日記代わりに気軽にしゃべるよ
 



2016年6月を表示

脳みそが沸騰する~(^^;

今回はパソ改造ネタを・・・

一昨年のXPのサポート終了によりXP機のVISTA以降への変更が必要になった・・・
親マシンとして使っていたのが富士通のC601という機種、
セレロン2GでXPで使う分には特に支障があるというほどではなかったのだが、VISTA以降で使うにはちょいと・・・いや、だいぶキツい?(^^;
・・・ということで以前自分のサブ用にと初売りでゲットしていたEQUIUMの5150を新マシンとしてあげることにした。
テストでペン4の2.53Gマシンで7を使ってみたところ親父使いぐらいならそれほど問題ないかな?って程度だったので、セレD336のこいつでも問題ないだろう、メモリも4G積んであるし・・・と思ったのだが、
確かにそれほど支障はなかったのだが、たまに自分が使ってみると・・・、
複数窓やると思ったより重いな(--;・・・、ちょいとなんとかしたいと思い、出番待ちだったビデオカード(radeonのx1650)を入れてみたりしたが若干改善されたかな?・・・程度だった。
根本的解決としてCPU交換をしたいとこだが、以前実験でセレロン440とE1400を試したがダメだったので何ならいけるんだ?と色々調べてみた。
チップは945Gで基本的にはcore系は対応していないが945Gのマザーは物によっては動作できる物もあるらしい、もうちょい素性を調べてみたらこいつのマザーはFICのPTM945T-LFという物、
検索しても余り情報がなかったが、メーカーHPによるとペンDのスミスフィールドまでは対応しているようだ・・・ペンDかぁ・・・シダーミルは対応なのにソレがベースのプレスラはダメなのかな?
更に頑張って調べてみるとEQUIUMの後継機の5170と5180も同じマザーだと言うことが判った、それぞれの搭載CPUは5170がペンD945、5180はcoreのE6420、・・・ってcore行けるんじゃん!とちょっと喜んだが、よく考えたら前述のようにcore系のE1400や440が動かなかったのでマザーのverやBIOSの問題かな?、
・・・と思って更新BIOSを入手しようとしたのだが、東芝からは提供されてなく、FICのページにも無かった、とりあえず可能性の高い物を実験とペンDプレスラの925を入手したが、そのまま差し替えてみたが残念ながらダメだった、
いや・・・完全にダメではなくwindows自体は動作したのだがなぜか1コア動作しかしないという状態だったのだ、同様の1コア物から2コアへの換装はドライバーの問題とかOSインストールしなおさないと2コア認識しないとかの情報もあったので全部試したがどうしてもダメだった。
これでも元よりは若干能力アップしたか・・・と諦め、仕方ないからその内動作確実なHT付きのペン4を入手するかとも思ったが、でも動くだけは動いたんだから2コア認識がなんとかならんかなぁ?と言うことで思い浮かんだのが5180等のBIOSの流用だ、
5180の物が使えればcore2が使え格段に能力アップできるかも!、でもマザーの型は同じでもver違いの可能性も有るからBIOSの流用は賭けであり失敗したら完全に使用不可になってしまう・・・
そこで更に調べてみたが同様のEQUIUM(及びマザー単体として)の改造例は残念ながらほとんどみつからなかった、しかし若干情報は増えた・・・残念な情報がw
元々ペンD搭載の5170でそのままでcore2は動作しなかったという実験例だ(;´Д`)
困ったなと思いつつMVP3の時の様に改造BIOSが見つからないか?と散々探してみたがどうにも見つからなかった、一応東芝では5180BIOSは無かったが5170の物はあった。
並行して3機種のマザーの違いを調べてみたが結局情報はほとんど無くて東芝の仕様から判断するしかない、見比べてみると5180だけBIOSのROMのタイプが違う、やっぱり5180用を試すのはリスクがでかいな・・・5170は一応仕様表の上では同じか。
・・・と言うことで東芝サイトから5170のBIOSをダウンロード、BIOSのver名も同シリーズぽいな、入手したが試すか2日ほど散々悩んだが決心してBIOSアップデートを試してみたところ・・・作業は一応エラーは出ず完了、おそるおそる再起動すると・・・無事起動成功(^^)
さて肝心の2コア認識はどうかな?とタスクマネージャを開くと・・・待望のCPUグラフが2つある、やったぁ!( ゚▽゚)ノ

ベンチマーク等も色々試すが格段に能力アップが見られた、まぁ今となってはそれでも大したスペックじゃないし、ピグで遊んでてもまだまだ重い感じはあるが、けれどまぁ基本的にハードな使い方しないからこれでしばらくはもたせられるだろう(^^)

その後・・・換装をしてから2・3ヶ月経つが、元々ペン4系は発熱が多いせいかやたらファンがうるさい・・・、換装した頃や夜は負荷が多くならないと「ちょっとうるさいな」程度なのだが、最近気温が上がってきたら・・・昼間だとほとんど負荷かかってないのに結構な轟音がする(^^;、これはちょいと酷いな・・・、本体のカバー触っても確かにかなりあったかいな、むむぅ~これから更に暑くなってくるし困ったぞ!!
付けても大して変わらんかったし多少なりとも発熱低減の為にradeon外すかな?。

普通にM-ATXが入るはずだからwin10の無償の間にマザーをcore系のに入れ替えよかな?、それともワシのメイン機のX2をまわすかな?。


それにしてもつくづく思うが・・・近年は普通にサイト巡りするだけでもかなりマシンパワー要るよなぁ、特にやたら動画広告貼り付けるのはやめて欲しいな、アレ何故かすごいパワー食うんだよなぁ(;´Д`)
プログラマーやウェブデザイナーもマシンパワーを頼りに手抜きしないでもっと負荷を軽くする努力をして欲しいもんだ、DOS時代のプログラマーが少しでも動作を快適にするように努力していたのを見習って欲しいものだ・・・。



6月13日(月)17:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | PC関連 | 管理


(1/1ページ)